横浜市青葉区の一軒家で水漏れした浴室のシャワー水栓を交換しました
施工前の写真

施工後の写真

工事対応エリア
横浜市青葉区
建物の種類
戸建住宅
使用部材
TOTO TMS27C
金額
60,000円(税込)
ご依頼内容
シャワーヘッドのつなぎ目から水漏れしている。修理か交換か分からないので、とりあえず見てほしい。
工事の内容
戸建ての浴室に設置されているシャワー水栓を交換いたしました。
かなり前にご自身でシャワーヘッドを交換した後にホースのつなぎ目部分から水漏れがあり、業者に修理を依頼したそうです。
今回も同じ個所から水漏れが起きているとのことで、現場で確認するとポタポタと水が垂れ続けています。
取り付けされていたのはTOTOの水栓で、かなり年季が入っていたためホースのみの部品交換ではなく水栓ごとの取り換えをご提案させていただきました。
まずは水の元栓を閉めて、既存の水栓を取り外していきます。
用意した新しい水栓も元と同じTOTO製品ですが、設置するには給水管の位置調節が必要だったため穴開け加工を行い接続しました。

シャワーとスパウトから水とお湯が出るか確認し、点検口を閉めて作業終了です。

水栓はたくさんの部品で構成されていて、状況によってはコマパッキンやスピンドル、ホースなど部品だけ付け替えることで水漏れが直るケースもあります。
全体的に経年劣化が進んでいる場合は一か所だけ部品を新しくしても、近いうちに別の部分で何かトラブルが起きる可能性が高いです。
トラブルが起きるたびに修理していると時間も費用もかさんでしまうため、水栓がかなり古い者であれば本体ごと交換したほうが結果的にお得になるのです。
交換の目安は大体10年で、今回交換させていただいたシャワー付き水栓だけでなく、トイレや洗面台の蛇口なども耐用年数は約10年程度となります。
洗濯機用水栓、キッチン水栓、トイレ水栓ほかまとめて交換をご依頼いただきますと出張費が抑えられるというメリットもありますので、複数個所の同時工事もぜひご利用くださいませ。